東京五輪2020に向け、多言語学習、語学ブームが巻き起こる昨今ですが、今回はアシスタントの野々宮ミカさんが通算2年間台湾に留学し、学んだ得意の北京語をトシちゃんにレクチャーします。
中国語ってどんな言葉なの?
中国本土はもちろん、香港、マカオ、台湾、マレーシア、シンガポールをはじめ、華僑と呼ばれる人たちが世界中に渡って、コミュニティーを作り、そこで使われている言語です。地球上で16億人以上が中国語を話すとも言われています。実は東京でも人口50人に1人は中国人という規模になっているという統計もあります。
広大な中国大陸では数えきれないほど膨大な数の方言が存在し、その差は日本の方言と違い、別言語のように異なっています。そのため同じ漢字を使っているように見えても、発音や意味も異なることがあり、まったく通じないこともあるのです。「英語とドイツ語の違いより大きい」と評する言語学者もいるほどです。
私たち日本人が「漢字」と呼んでいる文字にも、簡体字と繁体字という二種類が存在していますし、中国語の発音をマスターするには「拼音(ピンイン)」を覚え、音の上げ下げ(イントネーション)=声調(四声)をマスターしないと全く通じないこともあります。このあたりが初学者には悩ましい第一関門になるでしょう。

- 作者: 趙玲華
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2009/11/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人
- この商品を含むブログ (1件) を見る
七大方言、十大方言
中国社会科学院とオーストラリア人文アカデミーがまとめた中国言語アトラスでは「十大方言」という大まかな言語の区分で発音、語彙(ごい)、文法が大きく異なる中国語を整理、分類しています。
「七大方言」と聞くと、中国語を学んだ経験のある方はこちらのほうがなじみが深いかもしれません。そんな中国語の中で、「北方語(官話方言)≒北京語(北京官話)」が母語として使う世界最大の人口、8億3600万人(推定)を有する言語ともいわれています。

ゼロからスタート中国語―だれにでもわかる文法と発音の基本ルール (文法編)
- 作者: 郭海燕,王丹
- 出版社/メーカー: Jリサーチ出版
- 発売日: 2005/01/01
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 129回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
田原俊彦DOUBLE T リラックスタイム番組URL
今回のリラックスタイムでは、北京語に精通している野々宮ミカさんがトシちゃんに、ステージですぐに使えるフレーズをレクチャーしたり、トシちゃんの楽曲タイトルを北京語で紹介し、その楽曲名を当てるクイズをしてみたり、さながら北京語の大特訓!?が展開されます。

- アーティスト: 田原俊彦
- 出版社/メーカー: Formula Recordings
- 発売日: 2010/09/01
- メディア: MP3 ダウンロード
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る

【メーカー特典あり】フェミニスト(通常盤)【特典:A4クリアファイル付(通常盤ジャケット写真絵柄)】
- アーティスト: 田原俊彦
- 出版社/メーカー: Universal Music =music=
- 発売日: 2017/06/21
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (9件) を見る
田原俊彦 TOSHIHIKO TAHARA DOUBLE‘T’TOUR 2017
8月26日(土) 横浜・関内ホール〈神奈川県〉
- 開場17:00/開演17:30
- チケット料金| ¥7,000(税込)
- お問い合わせ| KMミュージック 045-201-9999
- 一般発売日| 5月19日(金)
9月2日(土) Zepp Nagoya〈愛知県〉
- 開場17:00/開演17:30
- チケット料金| ¥7,500(税込)
- お問い合わせ| サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
- 一般発売日| 7月1日(土)
9月10日(日) 仙台PIT〈宮城県〉
- 開場16:30/開演17:00
- チケット料金| ¥6,800(税込)
- お問い合わせ| ノースロードミュージック 022-256-1000
- 一般発売日| 6月24日(土)
9月16日(土)サンケイホールブリーゼ〈大阪府〉
9月22日(金)中野サンプラザホール
- 開場17:30/開演18:30
- チケット料金| ¥7,500(税込)
- お問い合わせ| 労音府中センター 042-334-8471
- 一般発売日| 7月1日(土)
10月1日(日) 津幡町文化会館「シグナス」〈石川県〉
- 開場16:30/開演17:00
- チケット料金| ¥6,500(税込)
- お問い合わせ| 津幡町文化会館「シグナス」 076-288-8526
- 一般発売日| 6月10日(土)
10月8日(日) 北海道・Zepp Sapporo
- 開場17:00/開演17:30
- チケット料金| ¥7,500(税込)
- お問い合わせ|ミュージックファン 011-208-7000
- 一般発売日| 7月2日(日)
10月20日(金) 福岡国際会議場メインホール〈福岡県〉
- 開場18:00/開演18:30
- チケット料金| ¥7,500(税込)
- お問い合わせ| ピクニックチケットセンター 050-3539-8330
- 一般発売日| 7月8日(土)
この番組では、皆様からのメールを大募集しています。番組冒頭のコーナーであなたのメールが紹介されるかもしれません。アドレスは relaxtime.twelve@gmail.comです。たくさんのメッセージをお待ちしています。田原俊彦Double'T'リラックスタイム過去8年分の番組アーカイブは引き続き24時間365日いつでもお聴きいただけます。バックナンバーもたっぷりお楽しみください。